2006年09月15日

色鮮やかな。

これはいただきもののドラゴンフルーツ。

色鮮やかな。


切ると中身はこんななんですね。初めていただきました。

色鮮やかな。

切ったときのつぶつぶにけっこうびっくり!します。
実の色が赤いのと、こんな風な白いもの、中間のピンクのものもあるそうですね、新聞に載っていた。
お味の方は・・・・一度いただけば・・・良い経験になりました、みたいな感じ?


それとこちらは・・・

色鮮やかな。

紫うこんの花だそうです。
キレイで変わった花ですね。香りは特になし。




Posted by リュウキュウナキヤモリ at 18:14│Comments(9)
この記事へのコメント
キレイ~!本当に目が覚めるような色ですね~!

形も独特ですよね。
どうやって実と皮を剥がしたのですか???
バナナみたいにむいたのかしら??

南国のフルーツって食べ方がわからなくって・・・(^^;д

マンゴーを初めてまるごと貰ったときも、切り方をインターネットで
調べたりしたのでした・・・。
Posted by あまみ at 2006年09月16日 00:17
さすがだ(笑。

南国には原色が似合うけれど
魚といいフルーツといい、
ちゃんと「南国仕様」に出来ているんですね。

明日は名古屋にいる虎さんたちに食べて欲しいです>「ドラゴン」フルーツ
Posted by ありんくりん at 2006年09月16日 01:17
こんにちは。
うちのに言わせると、赤いのがうまいそうです。
僕は、見た目にやられてあまり食べる気にならないですね。
綺麗な花には、とげがある。そんな教えをしっかり守っています(笑)

なぜ、名古屋で勝てないかなー。
Posted by へのうし at 2006年09月16日 15:12
>あまみさん
皮はね~、熟れたマンゴーの皮みたいに、べろーんってめくりました。
皮ごと切ってもよかったらしい、後から聞きました。
実のつき方が面白いんですよね、コレ。
サボテンの長いのみたいな、リュウゼツランの細くてとげの少ないの、みたいなのの先っぽに、1本につきひとつずつぶら下がるんですよ。わかりにくい?

>ありんくりんさん
沖縄でもこの実の原色レベルは、かなり強烈に映りますね~^^
寅さん、おっとまちがえた、虎さんVS竜さんの戦いですが、中部には13号は影響しないのかしら。
那覇は現在けっこうぴゅーぴゅー吹いてます、風。
Posted by リュウキュウナキヤモリ at 2006年09月16日 15:12
>へのうしさん
すごーい、同時に投稿してしまいました。
そうですか、赤いのがよりおいしいのですか。
見た目、確かに、ショッキングピンクと緑の組み合わせは、食欲を増進させるものでは決してないですね^^

ごめんなさいね、5連勝中だったのに・・・(笑)
ここでマジック消えるような事態になったりしたら、色んな人の心臓には悪いけど面白いことになるでしょーね!
Posted by リュウキュウナキヤモリ at 2006年09月16日 15:19
今年はドラゴンフルーツが豊作のようですね。
ドラゴンフルーツが出回り始めた頃は、物珍しさ故に有難味もありましたが、今はもう………という感じです。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2006年09月16日 16:11
私の畑のドラゴンフルーツは昨年枝を切りすぎて、
今年は一つも実を付けてはくれませんでした。(ー_ー)!!

私は、真ん中から切り、スプーンですくって食べます。
ちなみに、赤と白の見分け方は、表面状は分からないのです。

まん丸い実が赤で、少し長丸いのが白です。
Posted by けいこ at 2006年09月16日 21:14
ドラゴンフルーツ、今回の旅で、農連市場とか道の駅とかスーパーとかの、安いところで見ましたが、一個100円内外、五、六個入り袋詰めで豪快に売ってますね。
ところが、国際通りのおみやげ屋さんなんかでみると、一個500円で、堂々と店先に鎮座してます。
観光地価格って、なんにでもあるけど、ここまでするかー、って驚きを通り越してしまいました。

でも、このドラゴンフルーツ、数年前から沖縄でも本格的に栽培されるようになりましたが、もう外国産が本土にも出回るようになって、価格面で沖縄産のは劣勢が否めないようですね。

で、一度試したらもういい、ですか?(笑)
わざわざ買うことはないかな、私も。でも、嫌いではないです。
Posted by 干瀬のまれびと at 2006年09月17日 12:07
>百紫苑さん
出回るようになって数年くらいにはなっているものなのですよね。
私はこのたび初めてお目にかかったのですが。
味をもっと改良することはできないのでしょうか、あのあふぁ~な感じが、どうも・・・

>けいこさん
あら、お庭に植えてらっしゃるんですね。
歩いて帰る道々にも、ベランダからぶらーんと下がっていたりする、その光景がとても楽しい植物だと思います。
赤いのだったら、もう一度チャレンジしてみたいかも・・・。

>干瀬のまれびとさん
1個500円・・・ それでもこのヴィジュアルだと、色の強烈さにくらくら来て買っていく人も少なくなさそうですよねー。
本土でも売られているのですか、知らなかった。
高級果物店の店先でも、すごく浮いているような想像をしてしまいます、この色。
話飛びますけど、沖縄はもっと島バナナつくればいいのに、って思います・・・
Posted by リュウキュウナキヤモリ at 2006年09月17日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。